Thumbnail of post image 113

\ レッスン受付中 / 7~9月のレギュラーレッスンただいま ...
Thumbnail of post image 049

本日は「蒸しパンの日」ということで、 暑い日ではありましたが ...
Thumbnail of post image 097

\ レッスン受付中 / 7~9月のレギュラーレッスンただいま ...
Thumbnail of post image 184

ダークチェリーの缶を開栓して、チェリーのパンとお菓子を焼きま ...
Thumbnail of post image 117

この時期になると思いを巡らし焼きたくなるパン(発酵菓子) ガ ...
Thumbnail of post image 182

過去レッスンの振り返り。 なんとなんと、2022年11月 酒 ...
Thumbnail of post image 197

今月の基礎コースはブリオッシュを数種類作りました。 そのブリ ...
Thumbnail of post image 008

季節の手しごと・2024年秋 柚子胡椒 今年は、はじめて「ゆ ...
Thumbnail of post image 198

10月は、8月につづいて自家製酵母のレッスンも行いました。 ...
Thumbnail of post image 013

ようやく涼しくなってきて、 自家製酵母を起こしたくなる季節。 ...
Thumbnail of post image 143

自家製酵母の余り種を使って 「クランブルマフィン」 チョコと ...
Thumbnail of post image 108

この夏に作った季節のジャムの記録です。 旬のフルーツで作るジ ...
Thumbnail of post image 025

酒種ミルクブレッドの生地で 成形変えてのアレンジをご紹介しま ...
Thumbnail of post image 190

4月のお茶会でお出ししたパウンドケーキ。 自家製酵母の余り種 ...
Thumbnail of post image 193

レッスン生さんや、ニュースレターで呼びかけて 4月末にお茶会 ...
Thumbnail of post image 050

レギュラークラスメニューの影響もあり、全粒粉の食パンを焼きま ...
Thumbnail of post image 035

春特レッスンレポートつづき。 いちご酵母の「シュトロイゼルク ...
Thumbnail of post image 057

春特レッスン、3月初旬のレッスンレポ。 自家製酵母パンのパー ...
Thumbnail of post image 063

教室でのご試食時、スープをお出ししているのですが 最近は炊飯 ...
Thumbnail of post image 108

1記事前のブログ「バターロールレッスンレポ」にも載せた ココ ...
Thumbnail of post image 165

来月の春特レッスンの準備で、自家製酵母の余り種第3弾の「ポッ ...
Thumbnail of post image 119

バレンタインが近いので、チョコのパンにつづいて ハートのパン ...
Thumbnail of post image 177

今シーズンのゆず仕事記録。 昨年末、11・12月にせっせとし ...
Thumbnail of post image 062

数年前からよく作るようになった「焼き芋」 今年はとうとう箱買 ...
Thumbnail of post image 011

クリスマスもいよいよなこの時期、 お正月準備も視野にいれてい ...