「酒種酵母コースレッスン」(全5回)

「酒種酵母=米麹とご飯から起こす酵母」で焼くパンを、月替りでレッスンします。
酒種は、一度酵母を起こせば長く持ち、お世話がとても簡単なのが特徴です。
発酵力も強く、パンがとてもふんわりと軽く焼き上がります。

酵母の基本レッスン「酒種はじめてレッスン(全2回)」をご受講済みの方が対象です。

 

酒種酵母コース<K>

内容

毎月、テーマに決めたパンをメインに、おひとり1単位で実習形式のレッスンをしています。
同じ生地から、違った成形・副材料などの応用方法も実習しますので、アレンジの幅も広がります。
焼きたてのパンとともに試食タイムも設けています。ご自身で焼いたパンはお持ち帰り用になります。
こね作業は、基本的に機械ごねに対応しております。

 

メニュー(テーマ)

K11(4月) イングリッシュマフィン(終了)
K12(5月) シナモンロール
K13(6月) フォカッチャ
K14(7月) ヨーグルトブレッド
K15(9月) ライ麦クッペ

追加のアレンジメニュー(パン)・サービスメニュー(スープ)があります。
やむを得ずメニュー変更や組み換えになる場合もあります。

 

日程(全5回)

・火曜(第2,3週) 4/11 5/16 6/13 7/11 9/12 満席
・金曜(第3週)  4/14 5/19 6/16 7/14 9/15
・土曜(第3週)  4/15 5/20 6/17 7/15 9/16 満席
・水曜(第3,4週) 4/19 5/24 6/21 7/19 9/20
・木曜(第3,4週) 4/20 5/25 6/22 7/20 9/21
10:00~14:00

※ 振替えについては、下記をご一読ください。

 

レッスン料

<メンバーご入会金> ¥5,000-(2023年4月現在)※5月頃改定予定
<コース料金> ¥7,000 /回
前払い制のコース料金です。毎月、翌月分を頂いております。一括払いも承ります。

 

定員

定員5名まで
(成人女性に限らせていただきます)

 

お申込み

受付日程

全5回コースレッスン 受付終了

申込みフォーム

    ■ ご希望レッスン(複数あげていただけると助かります)

    ■ ご参加形態(メンバーのみご受講可能)
    メンバーメンバー入会予定ビジター

    ■ 前提講座「酒種はじめてレッスン」は受講しましたか

    メールの場合は、同内容を marikobiz2002@nifty.com 宛にお願いします。
    (SNSは見落とし防止のため申込み用には使用していません)

     

    ご注意事項・キャンセルポリシー

    ● 返信メールは、着信できる状態に設定をお願いします。携帯メール・パソコンメール問わず返信が不着になるケースがあります。

    ● お申込のお返事は必ず差し上げております。2日お待ちいただいても返信のない場合は、再度ご連絡ください。

    ● はじめてのお申し込みの方には、返信メールの後、郵送にてご案内状をお送りいたします。

    ● キャンセル料は、ご予約確定時から¥1,000-、一週間前から100%申し受けます。

    ● 感染症対策について
    現在、常時換気・消毒液設置・にて感染防止策をほどこしてのレッスンとなっております。
    生徒様にも常時マスクの着用・手指消毒等をお願いしております。
    ランチタイムの会食については、黙食&マスク会食での開催です。

     

    振替えについて

    コースレッスンは、全5回での開催となります。

    同じ曜日でのご受講が前提となりますが、やむをえず受講できない月がある場合は、他の日程への振替えに対応いたします。お早めにお申し出ください。満席および直前で振替えできない場合は、レシピの送付(可能な場合はパンのお渡し)をさせていただきます。
    度重なる振替や直前の振替はご遠慮ください。

     

    レモンヨーグルトブレッド 20220425-IMG_8312 (3)-1

     

    お問い合せはこちら

    お問い合せはこちら↓からどうぞ。
    メールの場合は  marikobiz2002@nifty.com まで。

     

     

     

     

    プロフィール ブログ お問い合わせ メルマガ