Thumbnail of post image 033

レーズン酵母「はじめてレッスン」レポートです。 自家製酵母づ ...
Thumbnail of post image 112

【更新情報】 3/8 酒種酵母「はじめてレッスン」3/26( ...
Thumbnail of post image 184

来月の春特レッスンの準備で、自家製酵母の余り種第3弾の「ポッ ...
Thumbnail of post image 155

2月22日はねこの日。 2月になるとソワソワしだし、ねこパン ...
Thumbnail of post image 175

今年も大好きな「いちご酵母」がはじまりました♪ わたし的には ...
Thumbnail of post image 012

この時期はチョコレートのパンを焼きたくなります♪ 今月レッス ...
Thumbnail of post image 072

今シーズンのゆず仕事記録。 昨年末、11・12月にせっせとし ...
Thumbnail of post image 067

今年のシュトレン、焼き始めています。 すでに一週間は休ませて ...
Thumbnail of post image 108

クリスマスにぴったりの編みパンやリースブレッド、伝統的なヴァ ...
Thumbnail of post image 193

前のレッスンレポート記事↓からのアレンジで 「余り種蒸しパン ...
Thumbnail of post image 024

久しぶりに、自家製酵母でベーグル焼きました。 プレーン4個と ...
Thumbnail of post image 035

捨てずに活かす酵母の知恵。 余り種で作る蒸しパンは、思い立っ ...
Thumbnail of post image 037

ホエー酵母の「紫芋うずまき食パン」の生地。 レッスンレポでも ...
Thumbnail of post image 005

11月のレッスンがはじまりました。 今月は、自家製酵母のフリ ...
Thumbnail of post image 199

庭に植えて、2年目のデラウェア。 冬越し時は高さ1メートルの ...
Thumbnail of post image 179

夏特のラストレッスン レーズン酵母の「塩バターロール」が、焼 ...
Thumbnail of post image 161

ブログをホームページ内に引っ越して3ヶ月弱。 少しずつですが ...
Thumbnail of post image 066

8月のレッスンレポート♪ 「自家製酵母はじめてレッスン」 自 ...
Thumbnail of post image 082

ミント酵母を仕込んで焼いた、いろいろなパンとお菓子の記録です ...
Thumbnail of post image 044

カンパーニュを焼きました。 久しぶりに、ルヴァンを継ぎ直して ...
Thumbnail of post image 163

夏特レッスン、受付がはじまりました。 早々にお申し込みのみな ...
Thumbnail of post image 142

最近使っている、基本の自家製酵母は、 レーズン酵母よりもホエ ...
Thumbnail of post image 091

自家製酵母の、旬の素材があれこれ目につく季節。 ついつい、起 ...
Thumbnail of post image 073

生クリーム入りの「生食パン」 色々な酵母で焼いた記録です。 ...