Thumbnail of post image 136

この時期はチョコレートのパンを焼きたくなります♪ ...
Thumbnail of post image 016

今シーズンのゆず仕事記録。 昨年末、11・12月に ...
Thumbnail of post image 190

今年のシュトレン、焼き始めています。 すでに一週間 ...
Thumbnail of post image 144

前のレッスンレポート記事↓からのアレンジで 「余り ...
Thumbnail of post image 141

久しぶりに、自家製酵母でベーグル焼きました。 プレ ...
Thumbnail of post image 150

11月自家製酵母レッスンの、 もう一つのメニューは ...
Thumbnail of post image 111

ホエー酵母の「紫芋うずまき食パン」の生地。 レッス ...
Thumbnail of post image 044

11月のレッスンがはじまりました。 今月は、自家製 ...
Thumbnail of post image 116

庭に植えて、2年目のデラウェア。 冬越し時は高さ1 ...
Thumbnail of post image 000

夏特のラストレッスン レーズン酵母の「塩バターロー ...
Thumbnail of post image 101

ブログをホームページ内に引っ越して3ヶ月弱。 少し ...
Thumbnail of post image 110

8月のレッスンレポート♪ 「自家製酵母はじめてレッ ...
Thumbnail of post image 188

今年も、ミント酵母を起こしたので、 せっせとパンを ...
Thumbnail of post image 052

カンパーニュを焼きました。 久しぶりに、ルヴァンを ...
Thumbnail of post image 144

夏特レッスン、受付がはじまりました。 早々にお申し ...
Thumbnail of post image 164

最近使っている、基本の自家製酵母は、 レーズン酵母 ...
Thumbnail of post image 023

自家製酵母の、旬の素材があれこれ目につく季節。 つ ...