Thumbnail of post image 174

11月自家製酵母レッスンの、 もう一つのメニューは 「余り種 ...
Thumbnail of post image 162

ホエー酵母の「紫芋うずまき食パン」の生地。 レッスンレポでも ...
Thumbnail of post image 165

11月のレッスンがはじまりました。 今月は、自家製酵母のフリ ...
Thumbnail of post image 170

酒種レッスンでの「バトン」が なかなか評判が良いようでとても ...
Thumbnail of post image 010

10月の酒種酵母レッスンは 「バトン」 甘い系しょっぱい系の ...
Thumbnail of post image 123

9月の酒種酵母レッスンは、 「ライ麦クッペ」がテーマ。 6- ...
Thumbnail of post image 046

9月の酒種酵母レッスンで作っていたライ麦クッペ、 その準備や ...
Thumbnail of post image 191

酒種酵母をはじめて扱う方向けの全2回レッスン。1回め:酵母づ ...
Thumbnail of post image 082

庭に植えて、2年目のデラウェア。 冬越し時は高さ1メートルの ...
Thumbnail of post image 073

夏特のラストレッスン レーズン酵母の「塩バターロール」が、焼 ...
Thumbnail of post image 029

ブログをホームページ内に引っ越して3ヶ月弱。 少しずつですが ...
Thumbnail of post image 045

8月のレッスンレポート♪ 「自家製酵母はじめてレッスン」 自 ...
Thumbnail of post image 161

ミント酵母を仕込んで焼いた、いろいろなパンとお菓子の記録です ...
Thumbnail of post image 017

カンパーニュを焼きました。 久しぶりに、ルヴァンを継ぎ直して ...
Thumbnail of post image 002

レッスンレポ後の、 恒例・パンのバリエーション紹介。 今回の ...
Thumbnail of post image 121

5月の酒種酵母コースレッスン メニューは、 「シナモンロール ...
Thumbnail of post image 066

夏特レッスン、受付がはじまりました。 早々にお申し込みのみな ...
Thumbnail of post image 173

最近使っている、基本の自家製酵母は、 レーズン酵母よりもホエ ...
Thumbnail of post image 011

自家製酵母の、旬の素材があれこれ目につく季節。 ついつい、起 ...
Thumbnail of post image 107

生クリーム入りの「生食パン」 色々な酵母で焼いた記録です。 ...
Thumbnail of post image 005

ホームベーカリーで自家製酵母のパン。 一度作ると、なんとなく ...
Thumbnail of post image 159

4月レッスンの 酒種酵母「イングリッシュマフィン」 その後の ...
Thumbnail of post image 036

ヨーグルトからできるホエーで酵母を起こしました。その酵母から ...
Thumbnail of post image 072

最近焼いたパンたち。 酒種酵母はやはり、あんぱんを作りたくな ...