Thumbnail of post image 130

過去レッスンの振り返り。 なんとなんと、2022年11月 酒 ...
Thumbnail of post image 022

今月の基礎コースはブリオッシュを数種類作りました。 そのブリ ...
Thumbnail of post image 077

11月のレッスン、月初めの酒種酵母基礎コースでは 「ブリオッ ...
Thumbnail of post image 131

酒種酵母の食パン 秋の味覚「芋栗南瓜」のパンが出そろいました ...
Thumbnail of post image 149

10月は、8月につづいて自家製酵母のレッスンも行いました。 ...
Thumbnail of post image 037

9月レギュラーコースのメニューは 「フーガス」 南フランス発 ...
Thumbnail of post image 009

青ゆず酵母が元気にできあがりました。 10月自家製酵母レッス ...
Thumbnail of post image 103

ようやく涼しくなってきて、 自家製酵母を起こしたくなる季節。 ...
Thumbnail of post image 196

ミント酵母でふんわりと焼き上げた手作りパン。香り立つ酵母と、 ...
Thumbnail of post image 176

自家製酵母の余り種を使って 「クランブルマフィン」 チョコと ...
Thumbnail of post image 088

蒸し暑さも残る9月はじめの雨の日、今月も「酒種酵母はじめてレ ...
Thumbnail of post image 080

酒種ミルクブレッドの生地で 成形変えてのアレンジをご紹介しま ...
Thumbnail of post image 151

はじめに・・・ 「酒種酵母はじめてレッスン」9月開催の受付は ...
Thumbnail of post image 169

今年は梅酵母が活躍しています。 今回は卵入りのリッチ生地で焼 ...
Thumbnail of post image 191

6月末は「酒種酵母はじめてレッスン」を開催しました。 (次回 ...
Thumbnail of post image 038

今年の夏特レッスンは、 ・自家製酵母 「チャバタ・余り種ブラ ...
Thumbnail of post image 110

勢いのある完熟梅酵母で焼くパンたち。七夕の星空を見上げて「星 ...
Thumbnail of post image 161

心臓の病気を患っていた愛猫「めろん」が先日、 14歳で亡くな ...
Thumbnail of post image 054

現在募集中のレッスンを詳しくご案内します。 酒種酵母コースレ ...
Thumbnail of post image 190

    6月「酒種酵母はじめてレッスン」 ...
Thumbnail of post image 168

4月のお茶会でお出ししたパウンドケーキ。 自家製酵母の余り種 ...
Thumbnail of post image 037

レギュラークラスメニューの影響もあり、全粒粉の食パンを焼きま ...
Thumbnail of post image 132

レッスンレポ、「レーズンブレッド」につづいては「レーズンロー ...
Thumbnail of post image 168

はじめにお知らせです こちらの<基礎コース>は4月レッスンの ...
Thumbnail of post image 153

酒種酵母で仕上げたリッチなパンのバリエーションをご紹介。ミル ...