ホシノ酵母の「バターロール・バイカラーロール」ロール成形をみっちり練習【レッスンレポ】
春特レッスン、ホシノ酵母でつくるバターロール。
これまでバターロールは何度となくやってきましたが、成形の難しいパンなので集中してレッスンする機会を考えていました。受講のご希望もいただいていたので今回の開催になりました。
それに、わかば工房の生徒さんでホシノコースレッスンを受講された方は口々に「”あの”ホシノバターロール」とおっしゃいます。”あの”は説明すると長くなるので単に”美味しい”と置き換えておいてください。(いや簡単にしすぎかな)
前置きは良いとして、レッスン報告です。
バターロール・チョコロール
基本のバターロール。
麺棒のかけかた、伸ばす形とサイズを細かく指定するなどして繰り返し練習していただきました。
ココア生地も用意して、同様にチョコロールも作っていただいています。
みなさんほぼ同様の出来上がり!すばらしい♪
バイカラーロール
そして、アレンジのバイカラーロール。
よく見かける「バイカラークロワッサン」のバターロールバージョンです。
正直、バターロールよりさらに難易度は高いのですが、せっかくの機会なのでアレンジメニューとして採用しました。
私の試作がこちら↓です。
毎回納得いかないポイントがすこしずつあって、なかなか試作の終われないバターロールづくりですが、その時のベストの形で、レッスンでは全力でお伝えしています。
見た目も大事だけど、楽しく作っていただきたいなぁという思いも大きいです。
レッスンでの焼き上がり。
みなさん頑張りましたー!
くるくると最後に巻く作業をいい加減にしてしまうと、中心が揃わないのでこのバイカラーロールは「巻き」を丁寧にする練習にもなります。
断面図。
当日焼き↑と前日焼き↓のちがいです。
パンの形が重力によってこうなります。
試作時ははこちら↓ちょうど良いタイミングでした。
こんな比較をするのも面白いです。
アレンジ抹茶バイカラーロール
こちらは抹茶バージョン。
バイカラーアレンジのさらに素材アレンジです。こちらは事前に作ったものをレシピで補足をさせていただきました。ココアアレンジ抹茶アレンジは大概いつも出てきます(笑)
ランチタイム
春特レッスンなので、テーブルは春色にしてみました。
ロールパンも勢ぞろいで華やかです。
生徒さんのお差し入れどら焼きも。
お飲み物はミルクティ。
個人的にいま凝って作っている「自家製酵母余り種活用」のケークサレもお味見していただきました。
スープは鶏と大根で。煮物っぽいけれど中華スープです。
酒種をお酒代わりに使っているのでお肉もほろほろです。炊飯器さまさま(笑)
これは、水分を減らして手羽元に代えて煮込めば完全におかずのひと品になります。実は前日にそのおかずが我が家の食卓にのぼりました。
ずっと見ていられる良い眺め。
写真タイムも楽しかったですね。
お越しいただきましたみなさま、
ありがとうございました。
私も楽しい時間をすごさせていただきました。
4月からご一緒のみなさまも、どうぞよろしくお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございます。
↓ポチッ↓と応援いただけたら嬉しいです♡
にほんブログ村