アレンジ編:酒種酵母の「シナモンロール・カルダモンロール」レッスン後のバリエーション紹介
レッスンレポ後の、
恒例・パンのバリエーション紹介。
今回のメニューは
「シナモンロール」と「カルダモンロール」
成形と、フィリングが違うので、
いろいろな組み合わせが生まれています。
レッスンの様子はこちら↓★
*
その1
カルダモンロールの成形で
フィリングをシナモンにしてみた編。
カルダモンも並べて比較してみました。
さらに、シナモン&カルダモンミックスもアリ。
すでにシナモンカルダモンロールとして一般に存在していますよネ。
その2
つづいて、同じ成形でフィリングをココアに替えて
「ココアロール」
トッピングは、相性の良いアーモンド。
たくさん乗せたい気持ちを抑えて、
ぐるぐるの成形が見えるように控えました。
逆に、成形がうまく行かなかったら、たっぷりトッピングして
成形を誤魔化しちゃいましょうか(笑)
その3
こちらは、紅茶ロールからの
「チャイロール」
私が、紅茶フィリングのアレンジをお話したら
生徒さんから「チャイもいいですね」と♪
Good Idea👍 早速私も作ることにしました。
焼き上がってさめたところに、紅茶パウダーを少し入れたアイシングもしてみました。
トッピングもいろいろ考えると楽しいので、
フィリングに合う素材を組み合わせてみてほしいです。
その4
最後は、
「抹茶ロール」
シナモンロールのアレンジで、
フィリングを抹茶に変更し、アイシングには抹茶をプラスしました。
抹茶感かなり出るので、
これはシナモンロールの発展形というよりは
単独で、抹茶ロールとうたっても良さそうですね。
*
レッスンがはじまると、とりあえずは試作が一段落して時間の余裕ができます。
そのレッスン期間中は、
こんなふうにあれこれ考えながら、また、生徒さんとともに頭をひねりながら(?)
アレンジのお話も楽しんでいます。
今回のアレンジ、
ほかには、フィリング置き換えでは、黒ごまペーストやあんこにする、とか
シナモンにプラスして、ドライアップルを小さく刻んで散らす、など。
おうちで楽しんでいただけたようです。