ホエイを使って焼く2つの食パンと、旬のいちじくサンドイッチ

酒種酵母

ホエイを使って食パンを焼きました。
パン酵母には酒種酵母を使っています。

ホエイブレッド 20250825-DSCT6006-

 

自家製ヨーグルトからホエイ

わが家のヨーグルト専用容器は800g。市販パックの2個分が一度にできあがります。これをまずは水切りして、ヨーグルトとホエイに分けます。

ホエイはパン生地に、残った水切りヨーグルトはサンドイッチに。
捨てることなく美味しく使い切ろうという算段です。

 

ホームベーカリーにおまかせ。ホエイ食パン

今回は、2種類の「ホエイ食パン」をホームベーカリーで焼きました。

基本の食パン

まずは、基本の食パン。
今回は、ふんわり食感が得意な国産強力粉「ふわらか」を使いました。
ホエイを加えることで生地はしっとり、酒種酵母との相性も抜群です。

約7時間のホシノ酵母コースでスイッチ一つ、手間なく耳までしっとりやわらかなパンが焼き上がりました。
ホエイならではのほんのり酸味が加わり、いつもと違う深い味わいに。

ホエイブレッド 20250901-DSCT6836-0

焼き立てをそのまま食べても美味しいですが、このパンは冷めたら早めに袋にいれて、落ち着かせてからサンドイッチにします。

 

 

全粒粉のホエイ食パン

続いて焼いたのは、全粒粉25%のホエイ食パン。

全粒粉ホエー食パン 20250905-DSCT7287-0

ベースに使ったのは同じく「ふわらか」。
もともとふんわりとした食感が出るので、全粒粉を加えても食べやすい仕上がりです。
パサつきがちな全粒粉パンも、ホエイのおかげでしっとり食べやすくなります。全粒粉の香りも生きて、美味しく仕上がりました。

全粒粉ホエー食パン 20250905-DSCT7218-0

こう見えて、これもホームベーカリーで焼成。途中で型を入れ替えただけの裏技で、最後までおまかせで焼き上げました。

全粒粉ホエー食パン 20250905-DSCT7202-1

 

旬のいちじくでごちそうサンドイッチ

食パンをスライスし、サンドイッチを作ります。

具材は、自家製の水切りヨーグルトと、旬のフレッシュいちじくの2つだけ。
水切りヨーグルトはクリームチーズのように濃厚です。それをたっぷりとパンに塗り広げ、いちじくを挟みました。

いちじくヨーグルトサンド 20250905-DSCT7194-0

いちじくの甘みとプチプチとした食感、水切りヨーグルトの爽やかな酸味、そしてホエイ食パンのうま味がバランスよくまとまっています。

食パンがしっとりとしているので、具材を優しく包み込んで一体化しています。

 

 

ヨーグルトをまるごと楽しむひととき

今回は、ホエイと水切りヨーグルトに分け、自家製ヨーグルトのすべてを有効活用しました。

手間をかけずに、いつもとはひと味違う美味しいパンが焼け、さらにそれを美味しい旬のサンドイッチにして楽しみました。

いちじくヨーグルトサンド 20250905-DSCT7179-1

素材をすべて使い切る楽しみも、主婦魂をくすぐります(笑)

 

そして、全粒粉もパサ感が減って美味しくなると体感できたのが、うれしい収穫でした。

 

 

ホエイブレッド 20250826-DSCT6068-0

 

 

 

ニュースレター(メルマガ)登録

レッスン予定をメールでお知らせしています
ニュースレターのみ募集の講座もご案内中

 

確認のメールが届きましたら、内容に沿って本登録をお願いします
 

Instagram

お問合せフォーム ブログ プロフィール

スポンサーリンク