🥐酒種酵母<基礎>2024年度前期(全5回)

酒種酵母「基礎コース」のご案内です。

この講座は、「酒種酵母はじめてレッスン」をご受講された方対象の
基本のパンを学べるコースレッスンです。

酒種酵母 基礎コースレッスン<K>

内容

酒種酵母(ご飯と麹の酵母)は、一度酵母を起こせば長く持ち、お世話がとても簡単なのが特徴の自家製酵母です。発酵力も強く、パンがとてもふんわりと軽く焼き上がります。

このコースレッスでは、基本のパンを中心に、毎月テーマに決めたパンとそのアレンジのパンをおひとり1単位で実習形式のレッスンをしています。同じ生地から、違った成形・副材料などの応用方法も提案&実習しますので、アレンジの幅の広げ方も学べます。

こね作業は、基本的に機械ごねに対応しております。焼きたてのパンとともに試食タイムも設けています。ご自身で焼いたパンとレッスンでこねた生地はお持ち帰りいただいています。

 

 

メニュー(テーマ)

前期
K1(4月) レーズンブレッド(山食)・レーズンロール
K2(5月) オニオンロール・ハムロール・コーンパン
K3(6月) 生食パン(角食)・生ミニ食パン
K4(7月) 塩バターパン・塩ミニ食パン
K5(9月) あんパン(桜・栗)

後期
K6(10月) バターロール
K7(11月) ブリオッシュ
K8(12月) カンパーニュ
K9(1月) ショコラブレッド
K10(2月) ベーグル

※追加のアレンジレシピがあります。
※サービスメニュー(スープ)レシピつきです。

 

スケジュール(全5回)

2024年度前期 全5回での募集
・火曜:4/16 5/7 6/11 7/9 9/10 満席 
・木曜:   5/9 6/13 7/11 9/5 2席
・土曜:4/13 5/11 6/8 7/13※ 9/7 1席
10:00~14:00
各回4名様まで(成人女性)
単発受付はニュースレターでお知らせしています。
振替えについては、下記をご一読ください。

7/13 日程を間違えていました。申し訳ありませんm(__)m

 

レッスン料

<メンバーご入会金> ¥10,000-
最終参加から5年以上経過された方は再度ご入会ください(再入会費¥5,000-)

<コース料金> 基礎 ¥7,000 /回
前払い制のコース料金です。毎月、翌月分を頂いております。一括払いも承ります。

 

 

お申込みフォーム

<お申し込み期間>
 受付中

    ■ ご希望レッスン(複数あげていただけると助かります)

    ■ ご参加形態(メンバー様のみご受講できます)
    メンバーメンバー入会予定不明 メンバー有効期限は最終参加日より5年以内です。

    ■ 前提講座「酒種はじめてレッスン」の受講はお済みですか

    メールの場合は、同内容を marikobiz2002@nifty.com 宛にお願いします。
    (SNSは見落とし防止のため申込み用には使用していません)

     

    ご注意事項・キャンセルポリシー

    ● 返信メールは、着信できる状態に設定をお願いします。携帯メール・パソコンメール問わず返信が不着になるケースがあります。

    ● お申込のお返事は必ず差し上げております。お申込み期間を設けている場合は、終了後に返信いたします。それ以外の場合は2日以内に返信しております。返信のない場合は、再度ご連絡ください。

    ● はじめてのお申し込みの方には、返信メールの後、郵送にてご案内状をお送りいたします。

    ● キャンセル料は、ご予約確定時から¥1,000-、一週間前から100%申し受けます。

    ● 感染症対策について
    現在、常時換気・消毒液設置をしましてレッスン開催しております。
    食品作業時にはマスクの着用・手指消毒等を推奨しております。
    ランチタイムは、静かにお召し上がりいただいております。

    当日生徒様におかれましては、発熱(37.5℃以上)や、体調の悪い場合はキャンセルいただきたくお願いします。その場合、レシピとパンは宅急便にて着払いでお送りいたします。(惣菜パンや酵母等、送れない品もあります)

     

    振替えについて

    コースレッスンは、全5回での開催となります。
    同じ曜日でのご受講が前提となりますが、やむをえず受講できない回は、他の日程への振替えに対応いたします。お早めにお申し出ください。満席および直前で振替えできない場合は、レシピの送付(可能な場合はパンのお渡し)をさせていただきます。
    たび重なる振替や直前の振替はご遠慮ください。

     

     

     

     

    酒種酵母はじめてレッスン

    コースレッスンご受講の前提講座です。
    酵母の起こし方・継ぎ方・基本のパンづくりなど一連の内容を不定期で開催しています。

     

     

    お問い合せはこちら

    お問い合せはこちら↓からどうぞ。
    メールの場合は  marikobiz2002@nifty.com まで。

     

     

     

     

    ニュースレター(メルマガ)登録

    レッスン予定をメールでお知らせしています

    ■ お 名 前
    ■ メールアドレス
    確認のメールが届きましたら、内容に沿って本登録をお願いします
     

    Instagram

    スポンサーリンク