🥨酒種酵母<レギュラーレッスン>

2025年度 酒種酵母パンレッスンのご案内です。

【コースレッスン】月1回の3か月・全3回のコースレッスン
10~12月のお申込みは8/30(土)からはじまります。

【単発レッスン】
コースレッスンの単発席・過去のリピートレッスン・夏特レッスンなど
ニュースレターでは特別枠もご案内中。

 

■酒種酵母の作り方は別講座「酒種酵母はじめてレッスン」にてお伝えしています

■酒種酵母についての紹介ページはこちら(→link★)です

 

 

もくじを ▼開く▼ と目的の案内にジャンプできます。

 

【コースレッスン】酒種酵母レギュラークラス

毎月、1つのテーマに沿ったパンを複数種類作ります。
同じ生地からのアレンジパンも提案もしていますのでレシピの幅が広がる内容です。

レッスンの流れ

あらかじめこねて発酵まですませた生地を用意しておきますので、成形からレッスンがスタートします。しっかりと身に着けていただけるよう、共同作業はなくおひとり1単位の実習形式です。生地づくりは基本的に機械ごねで行います。(お持ち帰り生地の有無は講座により異なります。生地なしの場合は事前にお知らせがあります)

焼きたてのパンにスープとお飲み物を添えて試食のランチタイムも設けています。ご自身で焼いたパンはお持ち帰りくださいね。

 

メニュー(テーマ)

●7~9月(全3回)
KR16(7月) 米粉湯種食パン・塩バターパン
KR17(8月) コルネ・ソーセージロール
KR18(9月) 角食パン・パンシュープリーズ

●10~12月(全3回)
KR19(10月) くるみパン・くるみあんぱん
KR20(11月) シュトレン
KR21(12月) ブール・プルアパートブレッド
※メニューは変更や組み換えになる場合もあります

●2026年1~3月(全3回)
仮メニュー:アップルリング・折り込みパン・ソフトフランス

 

日程(全3回)

コースレッスンは全3回ずつ募集しております。

【時間】10:00~14:00
【人数】各回4~5名様(成人女性)

[7~9月]全3回

・火曜:7/15 8/19 9/16 1席
・水曜:7/23 8/20 9/17 2席
・木曜:7/17 8/28 9/25 満席
・土曜A:7/12 8/23 9/13 満席
・土曜B:7/19 8/30 9/20 満席

 

[10~12月]全3回

・火曜:10/14 11/11 12/9
・水曜:10/15 11/19 12/17
・木曜:10/9 11/13 12/11
・土曜A:10/11 11/8 12/13
・土曜B:10/18 11/15 12/20

※ 振替えについては、下記をご一読ください。

 

 

レッスン料

<コース料金>10~12月期 ¥7,200 /回
前払い制のコース料金です。初回一括払い(21,600円/3回分)でお願いいたします。

<メンバーご入会金> ¥10,000-
最終参加日から5年以上経過された方は再度ご入会ください(再入会費¥5,000-)

 

 

【単発】レギュラー単発

レギュラーレッスン 単発受講枠です。
「はじめてレッスン」をまだ受講されていない方や、ビジターの方も体験参加いただけます。

9月:角食パン・パンシュープリーズ

角食パンを焼いて、そのパンをくり抜いて中にサンドイッチを詰める、パーティーにも映える「パンシュープリーズ」を作ります。レッスンでは、あらかじめ焼いておいたパンで調理し、焼きたての角食パンをお持ち帰りいただく予定です。アレンジの幅も広がる、楽しいレッスンになりそうです。

【日程】9/16(火)1席・17(水)2席

【時間】 10~14時
【単発料金】7,500円(メンバー様)・8,500円(ビジター様)

お申込みは下のフォームまたはメール( marikobiz2002@nifty.com )で。
メールの方はフォームと同じ内容を送ってください。

 

 

 

お申込み

お申込みフォーム

【コースレッスン】
10~12月期(全3回)受付期間 8/30土21:00 ~ 9/6土24:00
※お返事は9/7以降にお送りします

【単発レッスン】先着順受付
・🍞9月レギュラー単発(角食・パンシュープリーズ)
※2日以内にお返事いたします

メールの場合は、以下と同じ内容を marikobiz2002@nifty.com 宛にお送りください。

    ■ ご希望レッスン(可能な場合は複数ご選択ください)

    ■ ご参加形態
    メンバーメンバー入会予定ビジター不明 メンバー有効期限は最終参加日より5年以内です

    ■ 前提講座「酒種はじめてレッスン」の受講はされていますか

    メールの場合は、同じ内容を marikobiz2002@nifty.com 宛にお願いします。
    (SNSは、見落とし防止のため申込み用には使用していません。お問合せ時にご利用ください)

     

     

    ご注意事項・キャンセルポリシー

    ● 返信メールは、着信できる状態に設定をお願いします。携帯メール・パソコンメール問わず返信が不着になるケースがあります。

    ● お申込のお返事は必ず差し上げております。お申込み期間を設けている場合は、期間終了後に返信いたします。それ以外の場合は2日以内に返信しております。返信のない場合は、再度ご連絡ください。

    ● はじめてのお申し込みの方には、返信メールの後、郵送にてご案内状をお送りいたします。

    ● キャンセル料は、ご予約確定時から¥1,000-、一週間前から100%申し受けます。

     

     

     

    振替えについて

    このコースレッスンは、全3回で開催しています。
    同じ曜日でのご受講が前提となりますが、やむをえず受講できない回は、他の日程への振替えに対応いたします。お早めにお申し出ください。満席および直前で振替えできない場合は、レシピの送付(可能な場合はパンのお渡し)をさせていただきます。
    たび重なる振替えや、直前の振替えはご遠慮ください。

     

     

     

    酒種酵母はじめてレッスン

    パンレッスンで使用している酒種酵母については、「はじめてレッスン」で詳しくご紹介しています。
    酵母の起こし方から、継ぎ方、管理方法まで、酒種酵母に関する一連の内容を丁寧にレクチャーしています。

     

     

    お問い合せはこちら

    お問い合せはこちら↓からどうぞ。
    メールの場合は  marikobiz2002@nifty.com まで。

    お問合せ

     

     

    lesson - 3

     

    ブログ 最新記事

    ニュースレター(メルマガ)登録

    レッスン予定をメールでお知らせしています
    ニュースレターのみ募集の講座もご案内中

     

    確認のメールが届きましたら、内容に沿って本登録をお願いします
     

    Instagram

    お問合せフォーム ブログ プロフィール

    スポンサーリンク